既婚女性が好きな男性にとる態度や会話のなかに、自然と出てしまういくつかの特徴があることはご存じですか?
職場の目を気にしながらも、隠しきれない感情をつい表にだしてしまう既婚女性。
そんな既婚女性の態度や会話の特徴がわかれば、あなたに対して脈ありなのかどうかを知ることができます。
脈ありの見極めが次のアクションのヒントに!
職場にいる既婚女性がどんなサインを出しているのか、これから紹介していく態度や会話の特徴をヒントに参考にしてみてくださいね。
職場で既婚女性が好きな男性にとる態度

職場で既婚女性が好きな男性にとる脈ありな態度。
既婚女性ということもあって、さりげなくではあっても職場でサインを出しているんですよ。
心当たりのある態度はありませんか?
- 目が合う
- いつも気づかってくれる
- 気づくと近くにいる
- 声が高くなる
- 話をきいてくれる
この5つが少しでも当てはまったら、注意深く接してみるといいかもしれません。
詳しく見ていきましょう。
職場での脈あり態度①目が合う
職場で既婚女性と目が合うのは、あなたを目で追っているからです。
「好意があって目で追っている場合」と「仕事上、必要があって目で追っている場合」の2つに分けられ、休憩中など仕事以外の場面で目が合うときは脈ありと思ってもいいでしょう。
ふとした時に目が合うのは、無意識に好きな男性を目で追っているから。
さらに目が合う頻度が多ければ、意識せずにはいられない相手であることは間違いないです。
職場での脈あり態度②いつも気づかってくれる
既婚女性ということもあり、要領よく仕事をこなす女性も多いことでしょう。
職場では自然と気づかいができ、好きな男性には特に意識的に気づかってくれます。
好きな男性をよく見ているため、細やかな配慮ができ、いつも小さな変化にも気づいてくれる既婚女性。
仕事のみならず体調面にも気づかってくれる時は、あなたのことが気になっている可能性が高いです。
職場での脈あり態度③気づくと近くにいる
「気づくと近くにいる……。」
好きな男性の近くにいたいと思っている既婚女性は態度にでてしまいがちです。
休憩中や飲み会の席など、気づくと横にいたり話の輪に入っていたり……。
職場であっても好きな男性と近くにいたいと思う気持ちは、意識しているからこそ態度に出てしまうもの。
近くにいる頻度が多ければ、脈ありと捉えることができます。
職場での脈あり態度④声が高くなる
好きな男性の前では自然と声が高くなる傾向に。
職場ではよそ行きの声で仕事していることは珍しくないでしょう。
自分をよく見せようと、いつも以上に声が高くなってしまうのが既婚女性の恋心。
声色がほかの人とちょっと違うかな?と思った時には、脈ありかどうかさらに探ってみるのもいいですよ。
職場での脈あり態度⑤話をきいてくれる
親身に話をきいてくれる既婚女性は、あなたを理解したいのかもしれません。
職場の悩みやプライベートな悩みまで、好きな男性のために何かしてあげたいと思っています。
「あなたのことを心配している。」といったメッセージが隠されており、好きが態度に表れている可能性が高いです。
忙しい時でも嫌な顔をせずにきいてくれる既婚女性は、脈ありかもしれません。
職場の既婚女性が好きな男性にする会話

職場では、既婚女性が好きな男性にする会話に3つの特徴があります。
- 自分のことを話したがる
- プライベートな質問が多い
- 恋愛話をふってくる
あなたのことを理解したい気持ちと、自分のことを知ってもらいたい気持ち。
意識して聴いてみると、脈ありかどうかの判断がしやすいですよ。
職場での脈あり会話①自分のことを話したがる
既婚女性は、職場の好きな男性に自分のことを知ってもらいたい気持ちがあります。
会話のなかに趣味やプライベートの話題を散りばめている場合、気にかけてもらいたい欲求が……。
職場以外での一面をさらけ出すことで、もっと身近に感じてもらいたいのかもしれません。
関係が発展するよう、共通点を探そうとしている可能性があります。
職場での脈あり会話②プライベートな質問が多い
休日は何をしているのか、どんなことが趣味なのかなど、プライベートな質問をすることが多い既婚女性。
職場でみせる一面以外にも、好きな男性がどんな日常を送っているのか気になっています。
会話のなかでさりげなくプライベートな質問をしてくる時は、あなたのことが気になっている証拠です。
「プライベートな質問が多いな。」と感じたときは、好意からくる興味かもしれません。
職場での脈あり会話③恋愛話をふってくる
職場にいる好きな男性の女性のタイプが知りたい既婚女性。
既婚女性ということもあって、好意を抱いていることはなるべく隠したがるでしょう。
そのかわり好きな女性の好みなど、恋愛の傾向を探りたがっています。
職場の好きな男性と恋愛できそうかどうか、恋愛話から判断しているのかもしれません。
職場で脈ありの既婚女性を誘ってもいい?

既婚女性が好きな男性にとる態度から、脈ありだと判断できたとしても要注意。
好意を抱いている男性でも、既婚者であることから不倫関係に持ち込みたくない既婚女性もいます。
職場の男性なので、心のなかでとどめておきたい気持ちが強いのです。
つまり、アプローチできる既婚女性かどうかを判断しなくてはいけません。
結婚指輪をしていなかったり、生活感をださなかったりと、自由で魅力的な女性のオーラをだしている既婚女性はいませんか?
そんな既婚女性であれば、誘ってみると案外応じてくれる可能性も高いです。
職場で脈ありの既婚女性を誘う時の注意点

まずは「職場での恋愛」であることを理解しておきましょう。
いくら脈ありだからとはいえ、強引なお誘いで既婚女性を困らせることがないよう注意が必要です。
既婚者を誘う場合、職場では不倫関係を連想させる材料となります。
職場での恋愛は仕事面でもリスクを伴うことから、既婚女性にしっかりと配慮ができなくてはいけません。
既婚女性を誘うということは、社会的リスクを背負うことにもつながります。
職場や家庭に大きな影響をあたえる行動だということも、自覚しておきましょう。
まとめ
今回は「既婚女性が好きな男性にとる態度【職場編】脈ありな会話や誘い方は?」についてご紹介しました。
既婚女性が好きな男性にとる態度には5つの特徴がありました。
- 目が合う
- いつも気づかってくれる
- 気づくと近くにいる
- 声が高くなる
- 話をきいてくれる
会話でも3つのわかりやすい特徴が。
- 自分のことを話したがる
- プライベートな質問が多い
- 恋愛話をふってくる
「既婚女性が脈ありとわかれば誘うことができる!」
そんな時はさらに見極めが必要ですよ。
- 好意をとどめておきたいタイプ(消極的)
- 好意に応えたいタイプ(脈あり)
脈ありな場合は、家庭を感じさせない色気のある既婚女性を誘ってみましょう。
注意点もあります。
職場での恋愛であるため、既婚女性に配慮した誘い方をしましょう。
少しづつ距離を縮めるなど、相手を困らせることがないよう気をつけるといいですよ。